モノが勝手に減っていく7つの質問(4)

おはようございます!今日は「モノが勝手に減っていく7つの質問」の4つ目になります。

4つ目は「タイムトラベル思考」です。

これは、捨てるのに迷うモノがあれば、

「もしこれを買う直前まで戻れるなら、やはりそのモノを買うか?」

と自分に問いかけてみるというものです。

この質問はかなり強力です。大抵のものはこの質問をすると「今なら買わないかな」となることが多いからです。

そして、「今なら買わないモノ」=「今必要でないモノ」なのです。

この質問はその事実に目を背けられなくなるので恐怖すら感じます。

現実から逃げたくなることもあります。でも、それが現実なのです。

でも、今必要でないモノであっても、すぐに手放さなくても良いんです。捨てなくても誰もあなたを責めません。

ただ自分に質問をしてみるだけでOKです。

まずは現実を受け入れること。現実から目を逸らさないこと。それが大切です。

そうして、今必要でないモノだと自分の中で認識されたのなら、一旦時間を置きましょう。しばらくすると、不思議と受け入れられます。そうしてある時ふいにスイッチが入り、「捨てよう」となるのです。

特に困っていないのなら、機が熟すまで待ちましょう。

本日もお読み頂きありがとうございました。