ミニマリストの数

おはようございます!

今日はミニマリストについて、少し客観的に調べてみようと思い、ChatGPTに聞いてみました。

「日本でミニマリストと言われる人は何人くらいいるんでしょう?」

回答はこのようなものでした。

そもそも「公式統計」はない

日本には “ミニマリスト人口” を直接数えた国勢調査や白書がありません。したがって、民間の意識調査を手がかりに 推計 するしかない、というのが前提になります。

推論するしかないのですが、2020年に電通で行われた「電通SDGs生活者調査」が1万人を調査対象としていてそれなりの信頼があるかなと思いましたので紹介します。

質問内容は「ミニマリスト的生活を実践したい」に対して49.7%が「実践意向」認知は54%とのことでした。つまり、実践したい人は約半数いるとういうことでした。

この結果を見て、僕は「えっ!そんなにいるの?・・・」と違和感を覚えました。

肌感覚ではミニマリストってもっと少数派だと思っていたからです。ただこれは、2020年のコロナ禍で家にいる時間が長く、家に関心が多かった頃の調査でもありますし、あくまで「ミニマリスト的生活を実践したい」という願望の調査ということなので、実際のミニマリストの数ではありません。実際に実践している人というのは、もっともっと少ないでしょう。

ただこれは、「やりたいのに出来ない」人が多いことの現れであり、相当な需要がある分野なのではないかと思うのです。

その他にも、ミニマリストとして発信活動をしている人の数なんかも調べてもらったのですが、しっかりと発信活動をされている人は300人~400人程度のようです。ライト層も含めて1000人~1500人位と考えるのが妥当とのことでした。

こういう情報は定義も曖昧なので参考程度にしないといけませんが、日本の人口が1億2310万人(2025/05時点)とすると、1500人としても、0.001%です。10万人に1人位の計算になりますね。まだまだ需要はありそうです。

本日もお読み頂きありがとうございました。